Ginza楽学倶楽部「古典芸能文化を知る講座」
待望の講座再開!合成漆使用でかぶれの心配なし!
「金継ぎ体験」 

「金継ぎ」は陶磁器の欠けや割れを漆で修復し、金で仕上げる伝統技法。簡単に捨てずにリフォームして使う、歴史ある金継ぎはまさにサスティナブル!今、再注目されています。初心者向けの企画なので、どなたでも気軽にご参加頂けます。平野講師の若い感性が光る、現代の「金継ぎ」、是非ご一緒に体験してみませんか?男性の方も歓迎です。
●開講日:①3月15日㈬ ②4月12日㈬ ③5月17日㈬ ④6月7日㈬

●時間:18:30~20:30 

●受講料:基本は3回分前納 15,000円 ※1回6,000円 ※合成漆他、体験材料費込み

●持ち物:キズものや割れた器をご持参ください。
     ※適当な器がない方には講師がお譲りします(有料)
     ※本漆の使用を希望する場合や、基本体験後の方向は講師と相談できます

●会場:東銀座 松竹倶楽部ビル4F マザーズサロン

●講師:平野 君子





平野 君子 

Hirano Kimiko

金継ぎ教室 淘(とう) 主宰。
東京生まれ。歌舞伎座の舞台に使われているヒノキのふるさと神奈川県秦野市に在住。2012年より都内で金継ぎ教室を開催。2014年パリでグループ展に出展。2022年3度目の生徒展覧会を主催。教室10周年を機に「つかう漆からつくる漆へ」というスローガンを掲げ有志を募り「漆の植樹」を開始。2022年は約250本の苗木を植樹。教室は、東京四谷をはじめ数カ所で開催。


Profile Picture